ページの本文です。
2025年2月4日更新
皆様にはご健勝にお過ごしのことと拝察いたします。
この度のお茶の水女子大学文教育学部1号館改修工事に際しましては、2022年4月から2024年3月までの2年間、「未来開拓基金:お茶の水女子大学文教育学部1号館改修?教育環境整備事業募金」に多大なご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。
文教育学部1号館の改修工事(第II期)は、5月末に完了いたしました。皆様からのご寄附により、多様性及び高い自主性?自立性を育む少人数教育の土台となる設備が充実し、国内外で活躍する優れた女性人材を育成するための教育研究環境の整備が完了したことをご報告させていただきます。
改めまして、ご寄附いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
募金金額 | I期分 | 14,534,662円 | 総額 | 18,909,162円 |
II期分 | 4,374,500円 | |||
整備内容 | 談話ラウンジの什器、環境整備用品など |
令和7年2月吉日
お茶の水女子大学
文教育学部長 新名謙二
文教育学部1号館改修について詳細はこちらをご覧ください。 (PDF形式671キロバイト)
皆様にはご健勝にお過ごしのことと拝察いたします。
お茶の水女子大学では、皇冠足球比分感染拡大に伴い、学生生活?学習等に影響が出ている学生、児童?生徒を支援するため、2020年5月から12月までの間「皇冠足球比分感染拡大に伴う修学支援金」を創設し、募金を行いました。
その後も、皆様方からご支援をいただき、2023年3月末の寄附金総額は4,930万円でございました。この3年間で実施しました修学支援事業等についてご報告させていただきますとともに、ご寄附いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
「皇冠足球比分感染拡大に伴う修学支援金」 | 4,930万円 |
内 容 | 支出額 |
①緊急に経済的支援を必要とする学生?生徒に対し給付型奨学金を授与 | 2,132万円 |
②一時的に収入が減少した学生に対して、生活費等を支援するため緊急貸し付け | 540万円 |
③双方向の遠隔授業を実施するため、通信機器等の整備?充実 | 761万円 |
④課外活動施設の換気設備の改修及び学生食堂のアクリル板?パーテーションの増設、その他感染拡大防止対策等 |
865万円 |
皆様のご協力により、充実した教育環境を維持することができておりますこと、重ねて御礼申し上げます。引き続き様子をみながら、皇冠足球比分に関連し感染症対策を円滑に行い、また新たな感染症の危機の発生に備え準備できるように、支援事業を継続してまいります。2023年5月には皇冠足球比分の感染症法上の位置づけも変わり、様々な活動制限等も解除され、徐々に日常の大学生活が取り戻されつつあります。
引き続き、学生が安心して学生生活を過ごせるよう、全力で取り組んでまいります。
「皇冠足球比分感染拡大に伴う修学支援金」の募金は終了いたしましたが、今後も、学びの環境を守るため奨学金等の支援事業を継続してまいります。
引き続き、お茶の水女子大学へのお力添えを、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年11月
お茶の水女子大学長 佐々木 泰子
皆様にはご健勝にお過ごしのことと拝察いたします。
この度のお茶の水女子大学理学部1号館第II期改修工事に際しましては、2021年4月から2022年3月までの一年間「未来開拓基金:お茶の水女子大学理学部1号館改修?機能強化事業募金」に多大なご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。
理学部1号館の改修工事は、皇冠足球比分禍にありながらも、3月末に計画通り完了いたしました。皆様からのご寄附により、新しい時代の理工系女性リーダー育成のための機能強化を支える教育研究設備及び実験基盤設備の更新や安全な研究環境の整備が完了したことをご報告させて頂きます。ここにご寄附いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
募金金額 | 9,601,000円 |
整備内容 | 学生用実験台、講義室学生用椅子?机?教卓など |
令和4年4月
お茶の水女子大学
理学部長 小林功佳
理学部1号館改修について詳細はこちらをご覧ください。
皆様にはご健勝にお過ごしのことと拝察いたします。
お茶の水女子大学では、創立140周年記念事業として2014年5月から「創立140周年記念募金(附属図書館の増築及び海外留学支援奨学基金)」の受付を開始し、2017年3月に終了いたしました。
皆様のご寄附により、附属図書館の増築及び海外留学支援に関する事業への助成につきましては、計画どおりに行なうことができますことをご報告させていただきますとともに、ご寄附いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
本学の教育?研究環境を整えていくため、「未来開拓基金」等寄附金の募集活動を進めておりますので、引き続きご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2018年7月
皇冠足球比分 お茶の水女子大学長
室伏 きみ子
●「附属図書館の増築等経費」
附属図書館は、増築?改修工事が完了し、2018年4月にリニューアルオープンいたしました。
図書館リニューアルのお知らせ
http://www.lib.ocha.ac.jp/topics/2018/renewal0402.html
増築及び既存改修部分にかかる設備備品等下記のとおり、寄附金を使わせていただきました。
新しくなった図書館は、1階をコモンズフロア(明るい雰囲気の学習スペースで、グループ学習やプレゼンテーションルームなどを設置)、2階をラーニングフロア(落ち着いた雰囲気で集中して学習できるスペース、学習の合間にリラックスできるスペース、視聴覚ブースを設置)として整備しました。
図書館の入館ゲートは1階西側エントランスに加え、北側にもエントランスを設けて、学内各所からのアクセスも改善しました。ラウンジでは、これまで通り自動販売機の飲み物を飲みながら新聞や週刊誌等を読むことができます。学生がより快適に利用できるよう学習スペースを全面的に拡充整備しましたので、来学の際は是非お立ち寄りください。
2019年3月31日現在の状況(2019年5月更新) |
|
---|---|
附属図書館増築等経費への寄附金 |
62,990,000円 (目標額2億円) |
設備?図書什器等 |
57,000,000円 |
?入退館ゲート、図書自動貸出装置、 防犯カメラ、学生用PCその他 |
45,000,000円 |
?図書館用家具(机、椅子、ソファー その他) |
12,000,000円 |
学生用図書(平成30年度購入) |
5,990,000円 |
残 額 |
0円 |
●「海外留学支援奨学基金」
下記のとおり、派遣学生及び受入留学生に渡航費の一部を支援するため奨学金を授与しました。なお、当該寄附金による奨学金は、平成32年度まで同規模で継続を予定しております。派遣先大学等の詳細は、こちらをご覧ください。
2019年3月31日現在の状況(2019年5月更新) |
|
---|---|
海外留学支援奨学基金への寄附金 |
33,590,000円 (目標額1億円) |
派遣学生への奨学金支給額 |
14,950,000円 |